一般病院の看護師の仕事は、主に医師のサポートと患者の回復の手助けだ。
勤務先によって違いはあるものの、この2つが仕事の主軸となる。
まず医師のサポートについては診察の補助が主な仕事となる。
医師の指示に従い血圧や体温の測定、必要に応じて注射や消毒、採血なども行う。
その他診察に使う道具の準備やカルテの記録・整理といったサポートも一般病院の看護師の仕事だ。
患者の手助けにおいては症状や悩み、気になることの相談に乗るほか、入院患者の場合には入浴の介助や食事などの身の回りの世話も仕事に入ってくる。
検査や点滴の管理、健康状態のチェックなどを行うのも重要な仕事だ。
患者だけでなく家族への説明やサポートなど医療行為や介助以外の部分における仕事も多岐に渡る。
看護師の仕事は外来、病棟のほか退院調整室や手術室などそれぞれの配属先によっても受け持つ仕事の内容が異なってくる。
外来では医師の診察の際に患者を助する仕事が大半を占めるが、内科では診察を段取りよく進行する手助けを行うのに対し、外科では包帯を巻くなど直接患者を支えたりし、診療科によっても内容は異なってくるだろう。
また同じ外科でも手術を解除するオペ室看護師の場合には手術中に医師に必要な器具を渡したり投薬などを行う間接的な仕事もある。
担当する診療科によって看護師として積むことになる経験、知識もガラッと違ったくることから、どこでどのように働くかについてはよく考える必要があるだろう。